「バークの定理」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
'''【ばーくのていり (Burke's theorem)】'''
+
'''【 ばーくのていり (Burke's theorem) 】'''
  
窓口が1つで指数分布に従うサービスを行うノードからなる直列型ネットワークにポアソン到着があるとき,到着時点に関して定常な分布のもとでは一人の客の各窓口での滞在時間は互いに独立であることを示す.これは,一人の客が他の客に追い越されることがない(overtake free)という性質が本質的であり,この影響がない最初と最後の窓口では窓口数が複数の場合でも成り立つ.また,最後の窓口のサービス時間分布は任意でよい.
+
[[窓口]]がひとつで[[指数分布]]に従うサービスを行うノードからなる
 +
直列型ネットワークに[[ポアソン到着]]があるとき,
 +
到着時点に関して定常な分布のもとでは一人の[[客]]の
 +
各窓口での[[滞在時間]]は互いに独立であることを示す.
 +
これは,
 +
一人の客が他の客に追い越されることがない(overtake free)という
 +
性質が本質的であり,
 +
この影響がない最初と最後の窓口では窓口数が複数の場合でも成り立つ.
 +
また,
 +
最後の窓口の[[サービス時間分布]]は任意でよい.
 +
 
 +
[[category:待ち行列|ばーくのていり]]
 +
 
 +
[[category:待ち行列ネットワーク|ばーくのていり]]

2008年11月13日 (木) 13:31時点における最新版

【 ばーくのていり (Burke's theorem) 】

窓口がひとつで指数分布に従うサービスを行うノードからなる 直列型ネットワークにポアソン到着があるとき, 到着時点に関して定常な分布のもとでは一人のの 各窓口での滞在時間は互いに独立であることを示す. これは, 一人の客が他の客に追い越されることがない(overtake free)という 性質が本質的であり, この影響がない最初と最後の窓口では窓口数が複数の場合でも成り立つ. また, 最後の窓口のサービス時間分布は任意でよい.