【へあとうひょう (Hare vote)】
m {\displaystyle m\,} 個の選択対象の中から k {\displaystyle k\,} ( 1 ≤ k ≤ m {\displaystyle 1\leq k\leq m\,} ) 個を選ぶための投票方法. 各投票者は1から m {\displaystyle m\,} までの順位付けを行う. 一般に k ≥ 1 {\displaystyle k\geq 1\,} の場合, v {\displaystyle v\,} 人の投票者に対して q = ⌊ v / ( k + 1 ) ⌋ + 1 {\displaystyle q=\lfloor v/(k+1)\rfloor +1\,} \, ( ⌊ x ⌋ {\displaystyle \lfloor x\rfloor \,} は x {\displaystyle x\,} を越えない最大整数)以上の第1順位の得票を獲得した選択肢を当選とする. ある選択肢が当選となると, その選択肢への投票者の投票力を削減し, 得票を再配分した上で新たな選択肢を求める操作を当選選択肢の個数が k {\displaystyle k\,} となるまで繰り返す.