「L凸関数」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Albeit-Kun (トーク | 投稿記録) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''【えるとつかんすう (L-convex function)】''' | '''【えるとつかんすう (L-convex function)】''' | ||
+ | 整数格子点上で定義された関数<math>g: \mathbf{Z}^{n} \to \mathbf{R} \cup \{ +\infty \} \,</math>が2条件: | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
+ | <center> | ||
<math> | <math> | ||
\begin{array}{l} | \begin{array}{l} | ||
g(p) + g(q) \geq g(p \vee q) + g(p \wedge q), | g(p) + g(q) \geq g(p \vee q) + g(p \wedge q), | ||
− | + | : p, q \in \mathbf{Z}^{n}, \\ | |
− | \exists r \in \mathbf{R}, \forall p \in \mathbf{Z} | + | \exists r \in \mathbf{R}, \forall p \in \mathbf{Z}^{n}: |
g(p+\mathbf{1}) = g(p) + r, | g(p+\mathbf{1}) = g(p) + r, | ||
\end{array} | \end{array} | ||
\,</math> | \,</math> | ||
+ | </center> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | を満たすとき, L凸関数という. ここで, <math>p \vee q \,</math>, <math>p \wedge q \,</math>は, それぞれ, 成分毎に最大値, 最小値をとって得られるベクトル(\sloppy すなわち, <math>(p \vee q)_{i} = \max(p_{i}, q_{i}) \,</math>, <math>(p \wedge q)_{i} = \min(p_{i}, q_{i}) \,</math>)を表し, また, <math>\mathbf{1}=(1,1,\ldots,1) \in \mathbf{Z}^{n} \,</math>である. | ||
− | + | [[Category:グラフ・ネットワーク|えるとつかんすう]] |
2008年11月5日 (水) 16:41時点における最新版
【えるとつかんすう (L-convex function)】
整数格子点上で定義された関数が2条件:
を満たすとき, L凸関数という. ここで, , は, それぞれ, 成分毎に最大値, 最小値をとって得られるベクトル(\sloppy すなわち, , )を表し, また, である.