「ANP」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
("ANP" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
2行目: 2行目:
  
 
AHPの階層構造をネットワーク構造に拡張したもの. AHPの評価構造は評価基準が代替案を評価するというように, 評価者と被評価者の区別が固定しているが, ANPでは, 被評価者自身が, 評価者の評価の重要度あるいは評価能力を評価するという問題をも取り扱う. サーティ (T.L. Saaty) はこの評価構造の関連を超行列という一種の確率行列で表現し, その累乗の極限によって分析する方法を示した.
 
AHPの階層構造をネットワーク構造に拡張したもの. AHPの評価構造は評価基準が代替案を評価するというように, 評価者と被評価者の区別が固定しているが, ANPでは, 被評価者自身が, 評価者の評価の重要度あるいは評価能力を評価するという問題をも取り扱う. サーティ (T.L. Saaty) はこの評価構造の関連を超行列という一種の確率行列で表現し, その累乗の極限によって分析する方法を示した.
 +
 +
詳しくは[[《ANP》|基礎編:ANP]]を参照.

2007年8月9日 (木) 00:15時点における版

【えいえぬぴー (ANP (analytic network process))】

AHPの階層構造をネットワーク構造に拡張したもの. AHPの評価構造は評価基準が代替案を評価するというように, 評価者と被評価者の区別が固定しているが, ANPでは, 被評価者自身が, 評価者の評価の重要度あるいは評価能力を評価するという問題をも取り扱う. サーティ (T.L. Saaty) はこの評価構造の関連を超行列という一種の確率行列で表現し, その累乗の極限によって分析する方法を示した.

詳しくは基礎編:ANPを参照.