「間接費」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: ''''【かんせつひ (overhead costs)】''' 工場や部門などの組織, 組織が生産する製品あるいは提供するサービス, 製品の生産ないしサービ...')
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
2行目: 2行目:
  
 
工場や部門などの組織, 組織が生産する製品あるいは提供するサービス, 製品の生産ないしサービスの提供に伴うアクティビティ (activities) をコスト計算対象 (cost objectives) といい, コストは, このコスト計算対象別に計算する. 間接費は, 個々のコスト計算対象のために消費した資源を正確に把握できず, 換言すると, コスト計算対象にコストを直接的に認識・集計できない, あるいは認識・集計することに意味をもたないコストである.
 
工場や部門などの組織, 組織が生産する製品あるいは提供するサービス, 製品の生産ないしサービスの提供に伴うアクティビティ (activities) をコスト計算対象 (cost objectives) といい, コストは, このコスト計算対象別に計算する. 間接費は, 個々のコスト計算対象のために消費した資源を正確に把握できず, 換言すると, コスト計算対象にコストを直接的に認識・集計できない, あるいは認識・集計することに意味をもたないコストである.
 +
 +
[[category:経営・経済性工学|かんせつひ]]

2008年11月7日 (金) 15:36時点における最新版

【かんせつひ (overhead costs)】

工場や部門などの組織, 組織が生産する製品あるいは提供するサービス, 製品の生産ないしサービスの提供に伴うアクティビティ (activities) をコスト計算対象 (cost objectives) といい, コストは, このコスト計算対象別に計算する. 間接費は, 個々のコスト計算対象のために消費した資源を正確に把握できず, 換言すると, コスト計算対象にコストを直接的に認識・集計できない, あるいは認識・集計することに意味をもたないコストである.