「マックスミニ戦略」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: '【まっくすみにせんりゃく (maxmin strategy)】 自分の個々の戦略に対し, それによって獲得可能な利得の最小値をその戦略の利得の保...')
 
1行目: 1行目:
【まっくすみにせんりゃく (maxmin strategy)】
+
'''【まっくすみにせんりゃく (maxmin strategy)】'''
  
 
自分の個々の戦略に対し, それによって獲得可能な利得の最小値をその戦略の利得の保証水準といい, 利得の保証水準が最大となる戦略をマックスミニ戦略という. マックスミニ戦略による利得の保証水準をマックスミニ値という.
 
自分の個々の戦略に対し, それによって獲得可能な利得の最小値をその戦略の利得の保証水準といい, 利得の保証水準が最大となる戦略をマックスミニ戦略という. マックスミニ戦略による利得の保証水準をマックスミニ値という.

2007年7月17日 (火) 12:00時点における版

【まっくすみにせんりゃく (maxmin strategy)】

自分の個々の戦略に対し, それによって獲得可能な利得の最小値をその戦略の利得の保証水準といい, 利得の保証水準が最大となる戦略をマックスミニ戦略という. マックスミニ戦略による利得の保証水準をマックスミニ値という.