オプション

提供: ORWiki
2007年7月20日 (金) 07:31時点におけるOrsjwiki (トーク | 投稿記録)による版 ("オプション" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
ナビゲーションに移動 検索に移動

【おぷしょん (option)】

将来の一定期間において所定の資産(原資産)を所定の価格(権利行使価格)で売買する権利のこと. 買手がオプションの権利にしたがって原資産を売買することを権利行使するという. 原資産を売る権利をプット(put), 買う権利をコール(call)という. また, 所定の期間の最終時点である満期もしくは失効時点でのみ権利行使可能なものをヨーロピアンタイプ, 満期までの任意の時点で権利行使可能なものをアメリカンタイプと呼ぶ.