ラフメンバシップ値

提供: ORWiki
2007年8月14日 (火) 21:22時点におけるTetsuyatominaga (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

【 らふめんばしっぷち(rough membership value) 】

同値関係による対象の同値類をとすると,対象の集合へのラフメンバシップ値は,の中でに帰属する対象の割合として定められる.は集合の基数(要素の数)を表す.ファジィ集合のメンバシップ値と異なり,ラフメンバシップ値は同値類を介して定められ,異なった性質をもつ.たとえば,集合の共通集合を考えると,となり,ファジィ集合で成立する等号が成立しない.