ソフトウェア信頼性

提供: ORWiki
2007年7月20日 (金) 11:23時点におけるOrsjwiki (トーク | 投稿記録)による版 ("ソフトウェア信頼性" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
ナビゲーションに移動 検索に移動

【そふとうぇあしんらいせい (software reliability)】

ソフトウェアが, 規定の環境の下で, 意図する期間中に, ソフトウェア故障を引き起こすことなく動作することができる性質や度合をいう. ソフトウェア故障 (software failure) とは, ソフトウェアが期待どおりに動作せずに正しく機能しないことであり, ソフトウェア内に潜在する欠陥や誤り (ソフトウェアフォールト (software fault) あるいはソフトウェアバグ (software bug) と呼ばれる) により引き起こされる.