クロス縮約法

提供: ORWiki
2007年7月12日 (木) 00:28時点における122.17.2.240 (トーク)による版 (新しいページ: ''''くろすしゅくやくほう (cross aggregation method)''' 待ち行列ネットワークに対する分解近似法の一種. ネットワークを互いにオーバー...')
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

くろすしゅくやくほう (cross aggregation method)

待ち行列ネットワークに対する分解近似法の一種. ネットワークを互いにオーバーラップする複数の部分ネットワークに分割し, 1つの部分ネットワークの定常状態確率を近似計算する際, オーバーラップした他の部分ネットワークの定常状態確率の近似値を用いて隣接するノードの状態確率を推定し, 縮約法(aggregation method)を適用する. この操作を反復的に行い, 近似値を得る. 単純な1ノード分割法よりかなり近似の精度がよい.