ゲーム理論

提供: ORWiki
2007年7月12日 (木) 01:01時点における122.17.2.240 (トーク)による版 (新しいページ: ''''【げーむりろん (game theory)】''' 複数の意思決定主体の存在する状況における決定理論. フォンノイマン(J. von Neumann)とモルゲンシ...')
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

【げーむりろん (game theory)】

複数の意思決定主体の存在する状況における決定理論. フォンノイマン(J. von Neumann)とモルゲンシュルン(O. Morgenstern)の大著``Theory of Games and Economic Behavior"をその出発点とする. 各決定主体が独立に意思決定を行う非協力ゲーム理論と, 各主体が話し合い, その結果得られた合意に拘束力がある状況を扱う協力ゲーム理論がある. 経済学を始めとする社会科学, ORなどの数理科学, そして生物学と, その応用分野は広い.