点ボロノイ図

提供: ORWiki
2007年7月20日 (金) 12:18時点におけるOrsjwiki (トーク | 投稿記録)による版 ("点ボロノイ図" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
ナビゲーションに移動 検索に移動

【てんぼろのいず (Voronoi diagram for points)】

点を生成元とするボロノイ図. 通常はユークリッド距離に基づいたものを指す. ボロノイ図の中で最も簡単なものである. 点ボロノイ図の生成元は母点とも呼ばれる. 点ボロノイ図からは, 勢力圏が隣り合う母点同士を線分で結ぶことによって双対図形を作ることができる. この双対図形はドロネー図と呼ばれ, 補間, 曲面近似などに利用されている.