「多面体理論」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
'''【ためんたいりろん (polyhedral theory)】'''
 
'''【ためんたいりろん (polyhedral theory)】'''
  
<math>d \,</math>次元上の凸多面体とは, <math>d \,</math>次元上の有限個の閉半空間の共通集合,  すなわち  <math> \{ \mathbf{x} \in \mathbf{R}^d \mid \mathbf{A} \mathbf{x} \leq \mathbf{b} \} \,</math>という線形不等式システムを満たすベクトルの集合である. <math>d \,</math>次元多面体は, 有限個の<math>d \,</math>次元凸多面体の和集合で書き表せるものをいう. 多面体理論とは, 上で定義した多面体を, 数学的諸理論を用いて解析すること,  或いは解析された結果をいう. オペレーションズ・リサーチの分野では, 1つの凸多面体 (convex polyhedron)について論じることがほとんどである.
+
<math>d \,</math>次元上の凸多面体とは, <math>d \,</math>次元上の有限個の閉半空間の共通集合,  すなわち  <math> \{ \boldsymbol{x} \in \mathbf{R}^d \mid \boldsymbol{A} \boldsymbol{x} \leq \boldsymbol{b} \} \,</math>という線形不等式システムを満たすベクトルの集合である. <math>d \,</math>次元多面体は, 有限個の<math>d \,</math>次元凸多面体の和集合で書き表せるものをいう. 多面体理論とは, 上で定義した多面体を, 数学的諸理論を用いて解析すること,  或いは解析された結果をいう. オペレーションズ・リサーチの分野では, 1つの凸多面体 (convex polyhedron)について論じることがほとんどである.

2007年7月17日 (火) 15:55時点における版

【ためんたいりろん (polyhedral theory)】

次元上の凸多面体とは, 次元上の有限個の閉半空間の共通集合, すなわち という線形不等式システムを満たすベクトルの集合である. 次元多面体は, 有限個の次元凸多面体の和集合で書き表せるものをいう. 多面体理論とは, 上で定義した多面体を, 数学的諸理論を用いて解析すること, 或いは解析された結果をいう. オペレーションズ・リサーチの分野では, 1つの凸多面体 (convex polyhedron)について論じることがほとんどである.