「ヒープ」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: '【ひーぷ (heap)】 値(キー)をもつ要素の集合 $A$ が, 要素の追加, 削除により動的に変化するとする. $A$ に対し, $A$ を保持し, 最小...')
 
1行目: 1行目:
【ひーぷ (heap)】
+
'''【ひーぷ (heap)】'''
  
値(キー)をもつ要素の集合 $A$ が,  要素の追加, 削除により動的に変化するとする.  $A$ に対し, $A$ を保持し, 最小値をもつ要素を見つける・最小値をもつ要素を削除する・新しい要素を追加する, という3種の機能をもつデータ構造をヒープという. 配列を使ったヒープはこれら3種の操作を1回あたり O$(\log |A|)$ 時間で実行し, またメモリ使用量も O$(|A|)$ である.  ヒープは計算機に実装しても高速であり,  コード化も容易なため, 実用的である.
+
値(キー)をもつ要素の集合 $<math>A</math>$ が,  要素の追加, 削除により動的に変化するとする.  $<math>A</math>$ に対し, $<math>A</math>$ を保持し, 最小値をもつ要素を見つける・最小値をもつ要素を削除する・新しい要素を追加する, という3種の機能をもつデータ構造をヒープという. 配列を使ったヒープはこれら3種の操作を1回あたり O$<math>(\log |A|)</math>$ 時間で実行し, またメモリ使用量も O$<math>(|A|)</math>$ である.  ヒープは計算機に実装しても高速であり,  コード化も容易なため, 実用的である.

2007年7月13日 (金) 11:09時点における版

【ひーぷ (heap)】

値(キー)をもつ要素の集合 $$ が, 要素の追加, 削除により動的に変化するとする. $$ に対し, $$ を保持し, 最小値をもつ要素を見つける・最小値をもつ要素を削除する・新しい要素を追加する, という3種の機能をもつデータ構造をヒープという. 配列を使ったヒープはこれら3種の操作を1回あたり O$$ 時間で実行し, またメモリ使用量も O$$ である. ヒープは計算機に実装しても高速であり, コード化も容易なため, 実用的である.