「共有知識」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行目: 3行目:
 
ある事実について, 全員がそれを知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っていることを全員が知っている, <math>\dots \,</math> , という無限個の命題が成立するとき, その事実は共有知識であるという. ある事実が共有知識となるためには, 例えば, 全員の目の前でその事実が確認されれば十分である.
 
ある事実について, 全員がそれを知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っていることを全員が知っている, <math>\dots \,</math> , という無限個の命題が成立するとき, その事実は共有知識であるという. ある事実が共有知識となるためには, 例えば, 全員の目の前でその事実が確認されれば十分である.
  
:参照:[[戦略形ゲーム]]
+
:参照:[[《戦略形ゲーム》|基礎編:戦略形ゲーム]]
 +
 
 +
[[category:ゲーム理論|きょうゆうちしき]]

2008年11月7日 (金) 16:14時点における最新版

【きょうゆうちしき (common knowledge)】

ある事実について, 全員がそれを知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っている, 全員がそれを知っていることを全員が知っていることを全員が知っている, , という無限個の命題が成立するとき, その事実は共有知識であるという. ある事実が共有知識となるためには, 例えば, 全員の目の前でその事実が確認されれば十分である.

参照:基礎編:戦略形ゲーム