「プロダクション規則」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 ("プロダクション規則" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop]) |
Albeit-Kun (トーク | 投稿記録) |
||
2行目: | 2行目: | ||
プロダクションシステムにおいて用いられる知識の表現形式であり, <math>\alpha \to \beta</math>, または if <math>\alpha</math> then <math>\beta</math> の形式で記述される. 矢印の左あるいは if の部分を前件部, 矢印の右あるいは then の部分を後件部という. この形式を用いて, ある事実から導かれる結論に関する知識や, ある条件が成立したときに取るべき行動に関する知識を記述することができる. | プロダクションシステムにおいて用いられる知識の表現形式であり, <math>\alpha \to \beta</math>, または if <math>\alpha</math> then <math>\beta</math> の形式で記述される. 矢印の左あるいは if の部分を前件部, 矢印の右あるいは then の部分を後件部という. この形式を用いて, ある事実から導かれる結論に関する知識や, ある条件が成立したときに取るべき行動に関する知識を記述することができる. | ||
+ | |||
+ | [[category:近似・知能・感覚的手法|ぷろだくしょんきそく]] |
2008年11月13日 (木) 15:48時点における最新版
【ぷろだくしょんきそく (production rule)】
プロダクションシステムにおいて用いられる知識の表現形式であり, , または if then の形式で記述される. 矢印の左あるいは if の部分を前件部, 矢印の右あるいは then の部分を後件部という. この形式を用いて, ある事実から導かれる結論に関する知識や, ある条件が成立したときに取るべき行動に関する知識を記述することができる.