「協力ゲーム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(新しいページ: ''''【きょうりょくげーむ (cooperative game)】''' :参照:協力ゲーム理論') |
Albeit-Kun (トーク | 投稿記録) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''【きょうりょくげーむ (cooperative game)】''' | '''【きょうりょくげーむ (cooperative game)】''' | ||
− | + | プレイヤー間で話し合いが行われ, その結果到達した合意に拘束力があるゲームを協力ゲームといい, 協力ゲームを扱う理論を協力ゲーム理論という. 協力ゲームにおいては,プレイヤー間でどのような協力関係(提携)が形成され, 提携を形成した結果得られた利得を提携のメンバーの間でどのように分けあうかが問題となる. プレイヤーが2人の場合にはナッシュ解, 3人以上の場合の安定集合, コア, 交渉集合, カーネル, 仁, シャープレイ値などの解がある. | |
+ | |||
+ | [[category:ゲーム理論|きょうりょくげーむ]] |
2008年11月7日 (金) 16:15時点における最新版
【きょうりょくげーむ (cooperative game)】
プレイヤー間で話し合いが行われ, その結果到達した合意に拘束力があるゲームを協力ゲームといい, 協力ゲームを扱う理論を協力ゲーム理論という. 協力ゲームにおいては,プレイヤー間でどのような協力関係(提携)が形成され, 提携を形成した結果得られた利得を提携のメンバーの間でどのように分けあうかが問題となる. プレイヤーが2人の場合にはナッシュ解, 3人以上の場合の安定集合, コア, 交渉集合, カーネル, 仁, シャープレイ値などの解がある.