「一般距離ボロノイ図」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: ''''【いっぱんきょりぼろのいず (Voronoi diagram based on a generalized distance)】''' 平面上に距離公理を満たす任意の距離が定義されている...')
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''【いっぱんきょりぼろのいず (Voronoi diagram based on a generalized distance)】'''
 
'''【いっぱんきょりぼろのいず (Voronoi diagram based on a generalized distance)】'''
  
平面上に距離公理を満たす任意の距離が定義されているとき, 平面上に配置した有限個の点(これを生成元または母点と呼ぶ)のどれに最も近いかに基づいて平面を分割した図形を一般距離ボロノイ図という. 例えば $L_1$ 距離や$L_{\infty}$ 距離に基づいたボロノイ図などがある.
+
平面上に距離公理を満たす任意の距離が定義されているとき, 平面上に配置した有限個の点(これを生成元または母点と呼ぶ)のどれに最も近いかに基づいて平面を分割した図形を一般距離ボロノイ図という. 例えば <math>L_1 \,</math> 距離や<math>L_{\infty} \,</math> 距離に基づいたボロノイ図などがある.
 +
 
 +
[[Category:計算幾何|いっぱんきょりぼろのいず]]

2008年11月7日 (金) 14:23時点における最新版

【いっぱんきょりぼろのいず (Voronoi diagram based on a generalized distance)】

平面上に距離公理を満たす任意の距離が定義されているとき, 平面上に配置した有限個の点(これを生成元または母点と呼ぶ)のどれに最も近いかに基づいて平面を分割した図形を一般距離ボロノイ図という. 例えば 距離や 距離に基づいたボロノイ図などがある.