「準可逆性」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
'''【じゅんかぎゃくせい (quasi-reversibility)】'''
+
'''【 じゅんかぎゃくせい (quasi-reversibility) 】'''
  
待ち行列システムにおいて,到着過程をシステムの状態に独立なポアソン過程に置き換えたとき,退去過程がシステムの過去の状態に独立なポアソン過程となること.到着客がクラスに分かれている場合には,各クラスごとに同様な特性が成り立つこと.準可逆性を満たすノードをマルコフ型の経路選択確率を使って結合した待ち行列ネットワークは積形式解を持つ.
+
待ち行列システムにおいて,
 +
到着過程をシステムの状態に独立なポアソン過程に置き換えたとき,
 +
退去過程がシステムの過去の状態に独立なポアソン過程となること.
 +
到着客がクラスに分かれている場合には,
 +
クラスごとに同様な特性が成り立つこと.
 +
準可逆性を満たすノードをマルコフ型の経路選択確率を使って
 +
結合した待ち行列ネットワークは積形式解を持つ.

2007年9月18日 (火) 22:54時点における版

【 じゅんかぎゃくせい (quasi-reversibility) 】

待ち行列システムにおいて, 到着過程をシステムの状態に独立なポアソン過程に置き換えたとき, 退去過程がシステムの過去の状態に独立なポアソン過程となること. 到着客がクラスに分かれている場合には, クラスごとに同様な特性が成り立つこと. 準可逆性を満たすノードをマルコフ型の経路選択確率を使って 結合した待ち行列ネットワークは積形式解を持つ.