「風圧流」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: ''''【 ふうあつりゅう(leeway) 】''' 水面に漂流する物体が,水上部の構造物に風を受けて,風圧力により風下の方向に移動する運動...')
(相違点なし)

2007年8月15日 (水) 02:10時点における版

【 ふうあつりゅう(leeway) 】

水面に漂流する物体が,水上部の構造物に風を受けて,風圧力により風下の方向に移動する運動をいう.風速や,水面上の風圧面積と水面下の水圧面積の大きさと面積比および圧力中心の位置の関係で,流速と流向が決まってくる.種々の物体についての実験式が作られている.