「マーコビッツ, ハリー・M」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
("マーコビッツ, ハリー・M" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
 
(相違点なし)

2007年7月20日 (金) 10:44時点における最新版

【まーこびっつ, はりー・M (Markowitz, Harry M.)】

米国生まれ. 1952年の博士論文で, ポートフォリオ理論の基礎となる平均・分散モデルを提案した. また60年代には, 単体法の効率化やシミュレーション言語SIMSCRIPTの開発に携わった. ランドコーポレーション, IBM などを経て, 1970年代以降はニューヨーク市立大学教授を務め, 現在はカリフォルニア大学サンディエゴ校の研究教授の職にある. ポートフォリオ理論に関する貢献で, 1990年度ノーベル経済学賞を受賞した(1927- ).