「2人ゼロ和ゲーム」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: '【ににんぜろわげーむ (two-person zerosum game)】 2人のプレイヤーの利得の和がつねにゼロとなる双行列ゲームを2人ゼロ和ゲームとい...')
(相違点なし)

2007年7月12日 (木) 23:51時点における版

【ににんぜろわげーむ (two-person zerosum game)】

2人のプレイヤーの利得の和がつねにゼロとなる双行列ゲームを2人ゼロ和ゲームという. また, 和がゼロでなく, 一定値であるゲームを定和ゲームというが, フォンノイマン・モルゲンシュテルン効用の性質より, 2人定和ゲームと2人ゼロ和ゲームは本質的に同等である. これに対して, プレイヤーの利得の和がゼロあるいは一定の値にならないゲームを非ゼロ和ゲームという.