「整合性 (議員定数配分方法の)」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: ''''【せいごうせい (consistency)】''' 議員定数配分方法が有すべき望ましい特性の1つ. 総議員定数を1だけ追加した場合にどの選挙区が...')
(相違点なし)

2007年7月12日 (木) 22:23時点における版

【せいごうせい (consistency)】

議員定数配分方法が有すべき望ましい特性の1つ. 総議員定数を1だけ追加した場合にどの選挙区が追加定数を得るべきかということに関する各選挙区の``優先度"と新たな総議員定数の下での定数配分方法の解とは整合的でなければならないことを表現したもの. 議員定数配分方法の解の特性としては, 整合性, 安定性, 分割か連合に関する志向性, 不偏性などがある.