「ORWiki:ORWikiについて」の版間の差分
細 |
|||
(4人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | == 刊行にあたって == | ||
<p style="text-align:right;"> | <p style="text-align:right;"> | ||
− | + | OR事典編集委員長(前)<BR> | |
青木 利晴 | 青木 利晴 | ||
</p> | </p> | ||
− | 1957(昭和32) | + | 1957(昭和32) 年に創立された |
+ | [https://orsj.org/ 日本オペレーションズ・ リサーチ(OR)学会] | ||
+ | は、今年6月に創立50周年という大きな節目を迎えました。これを記念して今春より数々の事業を実施していますが、その一つとして「OR事典」の改訂を行っています。初版は1975年に刊行し、1997年の創立40周年には改訂版をCD-ROMで提供いたしましたが、今回は創立50周年記念事業として、改訂とともに新たにインターネットでの公開を実現いたしました。 | ||
さて「知の世紀」といわれる21世紀に入った今、新たな時代環境の中で本学会も大きな変化を求められています。本学会は、これまでに築いてきた基盤の上に立って、今後とも発展し続けるように、新たなOR活用分野・研究手法の開拓、広報・研究普及活動の更なる拡充による社会への貢献、国際化の推進とアジア地域との連携などの課題について重点的に取り組み、真に役立つORの研究・実践に努力を積み重ねてまいります。このような時期に「OR事典」を新たに編集し刊行することは、きわめて意義深いことだと思います。 | さて「知の世紀」といわれる21世紀に入った今、新たな時代環境の中で本学会も大きな変化を求められています。本学会は、これまでに築いてきた基盤の上に立って、今後とも発展し続けるように、新たなOR活用分野・研究手法の開拓、広報・研究普及活動の更なる拡充による社会への貢献、国際化の推進とアジア地域との連携などの課題について重点的に取り組み、真に役立つORの研究・実践に努力を積み重ねてまいります。このような時期に「OR事典」を新たに編集し刊行することは、きわめて意義深いことだと思います。 | ||
− | + | 今回のOR事典編集作業の結果、[[基礎編:大項目一覧|基礎編]]、 | |
+ | [[用語編]]に関してはPDFベースから、WIKIを使った方式に変換し、 | ||
+ | より柔軟な使い方ができるようになりました。基礎編の見出し項目としては28項目を追加、4項目を削除、用語は300語が追加されました。 | ||
+ | [[事例編]]については、「[https://orsj.org/wp-content/or-archives50/ ORアーカイブ集]」より,事例に関する論文等を分類整理しました。 | ||
+ | [http://www.ozsons.com/ORstory/ 資料編]では最近までのデータをアップデートしてあります。 | ||
今回の改訂は,センテニアルに向けた新たな半世紀に大きな一歩を踏み出す契機になるものと自負しております。 | 今回の改訂は,センテニアルに向けた新たな半世紀に大きな一歩を踏み出す契機になるものと自負しております。 | ||
− | + | おわりに困難な編集事業に取り組まれた[[OR事典編集委員会]]の皆様、 | |
+ | ご支援いただいたOR学会50周年記念事業関係者およびOR学会事務局の方々に心から感謝の意を表します。(2007.9.1) | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | == 執筆協力者一覧 == | ||
+ | |||
+ | |||
+ | === 基礎編、用語編執筆者 === | ||
+ | :浅野孝夫, 朝野煕彦, 穴太克則, 飯島淳一, 飯田耕司, 石井博昭, 石渡徳彌, 一森哲男, 伊藤和憲, 伊藤健, 乾口雅弘, 茨木俊秀, 今井桂子, 今井浩, 今泉淳, 岩城秀樹, 岩田覚, 岩本誠一, 上田徹, 上野哲郎, 上原隆平, 宇野毅明, 梅沢豊, 大内東, 大隅昇, 太田敏澄, 大西匡光, 大野勝久, 大山達雄, 岡田章, 尾崎俊治, 小沢利久, 小澤正典, 海生直人, 嘉数侑昇, 片岡靖詞, 片桐英樹, 片山隆仁, 片山勁, 片山徹, 刈屋武昭, 川崎英文, 川島幸之助, 川島武, 河野浩之, 城川俊一, 菊田健作, 木瀬洋, 紀一誠, 木村武, 木村俊一, 久野誉人, 久保幹雄, 久保田光一, 栗田治, 倉橋(筑波), 黒田充, 腰塚武志, 小島政和, 小林和朝, 古林隆, 今野浩, 齋藤雄志, 逆瀬川浩孝, 佐藤馨一, 佐藤大輔, 猿渡康文, 澤木勝茂, 三道弘明, 椎塚久雄, 塩浦昭義, 塩出省吾, 繁野麻衣子, 篠原正明, 下村雅彦, 白川浩, 杉原厚吉, 杉原左右一, 杉山学, 鈴木敦夫, 鈴木和幸, 鈴木賢一, 鈴木久敏, 関口恭毅, 関谷和之, 戴陽, 高井英造, 高木英明, 高橋勝, 高橋真吾, 高橋磐郎, 高橋幸雄, 高橋豊, 高橋敬隆, 滝根哲哉, 田口東, 田中環, 田中雅博, 田中雅康, 谷野哲三, 田畑吉雄, 田村明久, 田村隆善, 田村坦之, 佃純誠, 佃良彦, 土谷隆, 角田康夫, 寺野隆雄, 徳山博干, 刀根薫, 土肥正, 中井暉久, 中川覃夫, 中里宗敬, 中島恭一, 中島康之, 中塚利直, 中西昌武, 中野文平, 中丸麻由子, 永持仁, 長山いづみ, 中山幹夫, 生田目崇, 並木誠, 難波和明, 西岡靖之, 西村彰一, 根本俊男, 野々部宏司, 野村淳二, 橋田温, 蜂谷豊彦, 浜田和樹, 枇々木規雄, 平野雅章, 平林, 福川忠昭, 福島雅夫, 福本聡, 藤井進, 藤江, 藤重悟, 伏見正則, 藤本衡, 船木由喜彦, 古川浩一, 宝崎隆祐, 星野朝子, 堀内正博, 牧本直樹, 増山繁, 町原文明, 松井知己, 松井泰子, 真鍋龍太郎, 丸田利昌, 丸山明, 水谷昌義, 宮川(筑波), 宮沢政清, 三好直人, 巳波弘佳, 六十里繁, 武藤滋夫, 棟近雅彦, 村松正和, 室田一雄, 毛利進太郎, 森清堯, 守口剛, 森平爽一郎, 森戸晋, 森村英典, 柳浦睦憲, 矢島安敏, 矢部博, 山川栄樹, 八巻直一, 山口俊和, 山口浩, 山下信雄, 山下英明, 山田茂, 山田善靖, 山地憲治, 大和毅彦, 由良憲二, 吉川武男, 吉瀬章子, 和光純, 渡辺隆裕 | ||
+ | |||
+ | === 事例編分類作業担当者 === | ||
+ | :飯田哲夫, 梅澤正史, 小澤正典, 後藤順哉, 武田朗子, 田中健一, 中田和秀, 福田恵美子, 宮代隆平, 宮本裕一郎, 森雅夫, 矢島安敏 | ||
+ | |||
+ | === 資料編執筆者 === | ||
+ | :青木兼一, 朝尾正, 石井博昭, 石田甫, 梅根定, 亀澤善一郎, 児玉正憲, 後藤義雄, 権藤元, 田口東, 時永祥三, 中川覃夫, 永次廣, 西田俊夫, 日比野康文, 藤野義一, 三上操, 三根久, 本告光男, 柳井浩, 横山清, 若林信夫, 若山邦紘 |
2009年11月5日 (木) 18:53時点における最新版
刊行にあたって
OR事典編集委員長(前)
青木 利晴
1957(昭和32) 年に創立された 日本オペレーションズ・ リサーチ(OR)学会 は、今年6月に創立50周年という大きな節目を迎えました。これを記念して今春より数々の事業を実施していますが、その一つとして「OR事典」の改訂を行っています。初版は1975年に刊行し、1997年の創立40周年には改訂版をCD-ROMで提供いたしましたが、今回は創立50周年記念事業として、改訂とともに新たにインターネットでの公開を実現いたしました。
さて「知の世紀」といわれる21世紀に入った今、新たな時代環境の中で本学会も大きな変化を求められています。本学会は、これまでに築いてきた基盤の上に立って、今後とも発展し続けるように、新たなOR活用分野・研究手法の開拓、広報・研究普及活動の更なる拡充による社会への貢献、国際化の推進とアジア地域との連携などの課題について重点的に取り組み、真に役立つORの研究・実践に努力を積み重ねてまいります。このような時期に「OR事典」を新たに編集し刊行することは、きわめて意義深いことだと思います。
今回のOR事典編集作業の結果、基礎編、 用語編に関してはPDFベースから、WIKIを使った方式に変換し、 より柔軟な使い方ができるようになりました。基礎編の見出し項目としては28項目を追加、4項目を削除、用語は300語が追加されました。 事例編については、「ORアーカイブ集」より,事例に関する論文等を分類整理しました。 資料編では最近までのデータをアップデートしてあります。
今回の改訂は,センテニアルに向けた新たな半世紀に大きな一歩を踏み出す契機になるものと自負しております。
おわりに困難な編集事業に取り組まれたOR事典編集委員会の皆様、 ご支援いただいたOR学会50周年記念事業関係者およびOR学会事務局の方々に心から感謝の意を表します。(2007.9.1)
執筆協力者一覧
基礎編、用語編執筆者
- 浅野孝夫, 朝野煕彦, 穴太克則, 飯島淳一, 飯田耕司, 石井博昭, 石渡徳彌, 一森哲男, 伊藤和憲, 伊藤健, 乾口雅弘, 茨木俊秀, 今井桂子, 今井浩, 今泉淳, 岩城秀樹, 岩田覚, 岩本誠一, 上田徹, 上野哲郎, 上原隆平, 宇野毅明, 梅沢豊, 大内東, 大隅昇, 太田敏澄, 大西匡光, 大野勝久, 大山達雄, 岡田章, 尾崎俊治, 小沢利久, 小澤正典, 海生直人, 嘉数侑昇, 片岡靖詞, 片桐英樹, 片山隆仁, 片山勁, 片山徹, 刈屋武昭, 川崎英文, 川島幸之助, 川島武, 河野浩之, 城川俊一, 菊田健作, 木瀬洋, 紀一誠, 木村武, 木村俊一, 久野誉人, 久保幹雄, 久保田光一, 栗田治, 倉橋(筑波), 黒田充, 腰塚武志, 小島政和, 小林和朝, 古林隆, 今野浩, 齋藤雄志, 逆瀬川浩孝, 佐藤馨一, 佐藤大輔, 猿渡康文, 澤木勝茂, 三道弘明, 椎塚久雄, 塩浦昭義, 塩出省吾, 繁野麻衣子, 篠原正明, 下村雅彦, 白川浩, 杉原厚吉, 杉原左右一, 杉山学, 鈴木敦夫, 鈴木和幸, 鈴木賢一, 鈴木久敏, 関口恭毅, 関谷和之, 戴陽, 高井英造, 高木英明, 高橋勝, 高橋真吾, 高橋磐郎, 高橋幸雄, 高橋豊, 高橋敬隆, 滝根哲哉, 田口東, 田中環, 田中雅博, 田中雅康, 谷野哲三, 田畑吉雄, 田村明久, 田村隆善, 田村坦之, 佃純誠, 佃良彦, 土谷隆, 角田康夫, 寺野隆雄, 徳山博干, 刀根薫, 土肥正, 中井暉久, 中川覃夫, 中里宗敬, 中島恭一, 中島康之, 中塚利直, 中西昌武, 中野文平, 中丸麻由子, 永持仁, 長山いづみ, 中山幹夫, 生田目崇, 並木誠, 難波和明, 西岡靖之, 西村彰一, 根本俊男, 野々部宏司, 野村淳二, 橋田温, 蜂谷豊彦, 浜田和樹, 枇々木規雄, 平野雅章, 平林, 福川忠昭, 福島雅夫, 福本聡, 藤井進, 藤江, 藤重悟, 伏見正則, 藤本衡, 船木由喜彦, 古川浩一, 宝崎隆祐, 星野朝子, 堀内正博, 牧本直樹, 増山繁, 町原文明, 松井知己, 松井泰子, 真鍋龍太郎, 丸田利昌, 丸山明, 水谷昌義, 宮川(筑波), 宮沢政清, 三好直人, 巳波弘佳, 六十里繁, 武藤滋夫, 棟近雅彦, 村松正和, 室田一雄, 毛利進太郎, 森清堯, 守口剛, 森平爽一郎, 森戸晋, 森村英典, 柳浦睦憲, 矢島安敏, 矢部博, 山川栄樹, 八巻直一, 山口俊和, 山口浩, 山下信雄, 山下英明, 山田茂, 山田善靖, 山地憲治, 大和毅彦, 由良憲二, 吉川武男, 吉瀬章子, 和光純, 渡辺隆裕
事例編分類作業担当者
- 飯田哲夫, 梅澤正史, 小澤正典, 後藤順哉, 武田朗子, 田中健一, 中田和秀, 福田恵美子, 宮代隆平, 宮本裕一郎, 森雅夫, 矢島安敏
資料編執筆者
- 青木兼一, 朝尾正, 石井博昭, 石田甫, 梅根定, 亀澤善一郎, 児玉正憲, 後藤義雄, 権藤元, 田口東, 時永祥三, 中川覃夫, 永次廣, 西田俊夫, 日比野康文, 藤野義一, 三上操, 三根久, 本告光男, 柳井浩, 横山清, 若林信夫, 若山邦紘