「利得行列 (ゲームの)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(新しいページ: ''''【りとくぎょうれつ (payoff matrix)】''' プレイヤー1が$m$個, プレイヤー2が$n$個の純戦略をもつ2人ゼロ和ゲームは, $m \times n$行列で...') |
Albeit-Kun (トーク | 投稿記録) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''【りとくぎょうれつ (payoff matrix)】''' | '''【りとくぎょうれつ (payoff matrix)】''' | ||
− | プレイヤー1が | + | プレイヤー1が<math>m\,</math>個, プレイヤー2が<math>n\,</math>個の純戦略をもつ2人ゼロ和ゲームは, <math>m \times n\,</math>行列で表現することができる.ただし, 第<math>i\,</math>行<math>j\,</math>列の要素<math>a_{ij}\,</math>は, プレイヤー1, 2がそれぞれ純戦略<math>i\,</math>, <math>j\,</math>をとったときの, プレイヤー1の利得である. 2人非ゼロ和ゲームの場合には, 要素がプレイヤー1の利得とプレイヤー2の利得の2つになるため, 利得双行列と呼ばれることもある. |
+ | |||
+ | [[category:ゲーム理論|りとくぎょうれつ]] |
2008年11月14日 (金) 09:36時点における最新版
【りとくぎょうれつ (payoff matrix)】
プレイヤー1が個, プレイヤー2が個の純戦略をもつ2人ゼロ和ゲームは, 行列で表現することができる.ただし, 第行列の要素は, プレイヤー1, 2がそれぞれ純戦略, をとったときの, プレイヤー1の利得である. 2人非ゼロ和ゲームの場合には, 要素がプレイヤー1の利得とプレイヤー2の利得の2つになるため, 利得双行列と呼ばれることもある.