「品種切替組立ライン」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新しいページ: '【ひんしゅきりかえくみたてらいん (assembly line for small batch production)】 1品種の生産量がそれほど多くない場合に用いられる組立て...')
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
【ひんしゅきりかえくみたてらいん (assembly line for small batch production)】
+
'''【ひんしゅきりかえくみたてらいん (assembly line for small batch production)】'''
  
 
1品種の生産量がそれほど多くない場合に用いられる組立ての形態であり, 品種が変わる度に, ワークステーションへの作業の配分や作業者の配置を変更する必要がある. 品種毎にラインバランシングを行う場合は単一品種組立ラインの場合と変わらないが, 前後に生産する品種や今後生産が予定されている品種を考慮して作業の配分や部品の供給先になるワークステーションを決定する場合, 混合品種組立ラインとも異なる独特のラインバランシング問題が生じる.
 
1品種の生産量がそれほど多くない場合に用いられる組立ての形態であり, 品種が変わる度に, ワークステーションへの作業の配分や作業者の配置を変更する必要がある. 品種毎にラインバランシングを行う場合は単一品種組立ラインの場合と変わらないが, 前後に生産する品種や今後生産が予定されている品種を考慮して作業の配分や部品の供給先になるワークステーションを決定する場合, 混合品種組立ラインとも異なる独特のラインバランシング問題が生じる.
 +
 +
[[category:生産・在庫・ロジスティクス|ひんしゅきりかえくみたてらいん]]

2008年11月13日 (木) 15:25時点における最新版

【ひんしゅきりかえくみたてらいん (assembly line for small batch production)】

1品種の生産量がそれほど多くない場合に用いられる組立ての形態であり, 品種が変わる度に, ワークステーションへの作業の配分や作業者の配置を変更する必要がある. 品種毎にラインバランシングを行う場合は単一品種組立ラインの場合と変わらないが, 前後に生産する品種や今後生産が予定されている品種を考慮して作業の配分や部品の供給先になるワークステーションを決定する場合, 混合品種組立ラインとも異なる独特のラインバランシング問題が生じる.