「行列ゲーム」の版間の差分

提供: ORWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
("行列ゲーム" を保護しました。 [edit=sysop:move=sysop])
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''【ぎょうれつげーむ (matrix game)】'''
 
'''【ぎょうれつげーむ (matrix game)】'''
  
:参照:[[双行列ゲーム]]
+
<math>i \,</math>行<math>j \,</math>列に要素<math>(a_{ij},b_{ij}) \,</math>をもつ<math>m \,</math>行<math>n \,</math>列の双行列で2人戦略形ゲームを表したものを双行列ゲームという. ただし<math>a_{ij},\ b_{ij} \,</math>はプレイヤー1が純戦略<math>i \,</math>, プレイヤー2が純戦略<math>j \,</math>をとったときのプレイヤー1, 2の利得である.双行列ゲームの中で、特に<math>a_{ij}+b_{ij}=0 \,</math>となる2人ゼロ和ゲームは, 一方のプレイヤーの利得,例えば<math>a_{ij} \,</math>を記述しておけば十分なので, 行列ゲームと呼ばれる.
 +
 
 +
[[category:ゲーム理論|ぎょうれつげーむ]]

2008年11月7日 (金) 16:16時点における最新版

【ぎょうれつげーむ (matrix game)】

列に要素をもつ列の双行列で2人戦略形ゲームを表したものを双行列ゲームという. ただしはプレイヤー1が純戦略, プレイヤー2が純戦略をとったときのプレイヤー1, 2の利得である.双行列ゲームの中で、特にとなる2人ゼロ和ゲームは, 一方のプレイヤーの利得,例えばを記述しておけば十分なので, 行列ゲームと呼ばれる.