「かんばん方式」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(新しいページ: ''''【かんばんほうしき (kanban system)】''' かんばんは, 「後工程引き取り後補充生産方式」における情報伝達・制御手段であり, 大別...') |
Albeit-Kun (トーク | 投稿記録) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
かんばんは, 「後工程引き取り後補充生産方式」における情報伝達・制御手段であり, 大別して生産指示かんばんと引き取りかんばんの2種類がある. 部品あるいは製品の収容箱には1枚のかんばんが付けられ, 工程内あるいは工程間を循環し, 各工程における生産量や前工程からの部品の引き取り量を制御する. 前工程からの引き取り方式には, 「定期引き取り方式」と「定量引き取り方式」の2方式がある. | かんばんは, 「後工程引き取り後補充生産方式」における情報伝達・制御手段であり, 大別して生産指示かんばんと引き取りかんばんの2種類がある. 部品あるいは製品の収容箱には1枚のかんばんが付けられ, 工程内あるいは工程間を循環し, 各工程における生産量や前工程からの部品の引き取り量を制御する. 前工程からの引き取り方式には, 「定期引き取り方式」と「定量引き取り方式」の2方式がある. | ||
+ | |||
+ | [[category:待ち行列の応用|かんばんほうしき]] |
2008年11月7日 (金) 15:41時点における最新版
【かんばんほうしき (kanban system)】
かんばんは, 「後工程引き取り後補充生産方式」における情報伝達・制御手段であり, 大別して生産指示かんばんと引き取りかんばんの2種類がある. 部品あるいは製品の収容箱には1枚のかんばんが付けられ, 工程内あるいは工程間を循環し, 各工程における生産量や前工程からの部品の引き取り量を制御する. 前工程からの引き取り方式には, 「定期引き取り方式」と「定量引き取り方式」の2方式がある.